沖縄市(コザ)にある老舗総合音楽ショップ、普久原楽器・学販部ブログ。管楽器商品情報をはじめ、新着・オススメ品、スタッフからのお知らせなど、お得な情報をお届けします!!
てぃーだブログ › 普久原楽器 吹奏楽 › ・その他楽器 › 上手なメトロノームの選び方

2011年01月13日

上手なメトロノームの選び方

楽器を習得するのに欠かせないリズム練習には、メトロノームが必需品びっくり
正確にテンポを刻んでくれ、その速度も自由自在に設定することができます。
メトロノームは簡単な操作で、欲しいテンポをすぐに刻んでくれる便利アイテムです。
使い方はいたって簡単で、お好みのテンポやリズムに数値を合わせてクリック音を鳴らすだけGOOD

★メトロノームの種類★
従来の振り子式のものから、コンパクトで便利なデジタル式のメトロノームも最近では主流になりつつあります。
その形もカード式やストップウォッチ形など実に様々ですが、機能もまたいろいろ。
オーソドックスなリズムのほか、3連符や16ビート、ちょっと変わった拍子も打てるものや、タップ機能(曲に合わせて自分が拍子を打つことでその曲がどのくらいのテンポなのかを計ることができる機能)付のものなど、機能も充実ピカピカ
また、サイレントにしてランプの点滅でテンポを刻んだり、イヤホンを使ってクリック音を聞くことができる機種もあり、周りが気になる方にも最適です。

★メトロノームの選び方★
従来の振り子式のメトロノームは音量も大きく、視認性に優れているのが特徴です。
最近主流になりつつあるのがデジタル式のメトロノームで、小型のものが多く、携帯にとても便利です。
ただ振り子式のメトロノームと比較した場合、音量が多少小さくなるという難点もあります。
ボリューム調節できる機種もありますが、デジタル式のクリック音は基本的に「ピッピッ」という電子音なので大きな音の出る楽器と一緒だと、かき消されてしまう心配があります。
購入の際には是非音量のチェックをすることをお勧めします。
そのほかメトロノーム機能とは別に、楽器をチューニングする際に、基準の音を発振してくれるチューナー機能を持つもの、時計やアラーム・ストップウォッチ機能がついているものもあります。
それぞれの機能を良く吟味して、自分に一番合ったメトロノームを選ぶことが大切ですおすまし



普久原楽器では、各種メトロノームも取り扱っております★★
ご来店、またはお気軽にご相談ください♪

※上記動画にてご紹介した商品は、一部在庫がないものもございます。



同じカテゴリー(・その他楽器)の記事
学芸会の前に!
学芸会の前に!(2014-01-24 18:29)

ぎぶそん!
ぎぶそん!(2013-08-18 19:29)

卓上木琴ケース付
卓上木琴ケース付(2011-12-11 17:46)

リコーダーのお話
リコーダーのお話(2011-01-24 13:02)


Posted by 普久音 at 14:07│Comments(0)・その他楽器
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。